ブログ– category –
-
ブログ
タイヤ交換の勉強会をしました
10月30日は給料日です。給料日には、就業終了30分前に集まり、社長の訓示やエコ活動の報告、安全会議の報告などを行っています。今回は1時間前に集まり、タイヤ交換の勉強会を行いました。株式会社ダンロップタイヤ「タイヤランドいずも」の大原さんを講師... -
ブログ
おおち保育園に絵本を寄贈しました~2025秋
10月17日は「貯蓄の日」「沖縄そばの日」など、様々な記念日の日だそうです。 そんな本日、おおち保育園へ絵本の寄贈をしました。 CSR活動の一環で行っているこの取り組みも今回で5回目! 子どもたちは半袖・半ズボンで元気に迎えてくれました^... -
ブログ
送別会をしました ~吉田常務の退職~
当社の常務取締役・吉田博之さんが9月25日付けで退職されました。平成12年4月に入社されて在籍25年ですが、それ以前の昭和の時代・山興商事の時からの関わりで、合わせて約40年頑張ってこられました。退職された翌日の9月26日、さんべ荘で送別会を行いまし... -
ブログ
山林伐採現場にて ~ その3 ~
山林伐採現場での出来事シリ~ズを久々に投稿します。 現在、飯南町都加賀で伐採作業をしていますが、その現場に1本「なんぎなマツ」があります。 こんなふうに立っていて、普通に倒すと、間違いなく電線を切ってしまいますよね~。 この難関に立ち向かっ... -
ブログ
職場体験に来られました ~邑智中学校3年生1人~
9月17日から19日の3日間、邑智中学校3年生の女性が職場体験に来られました。この活動は、邑智中学校の生徒が職場での体験を通して勤労観・職業観を高め、社会の一員としての自覚や資質の向上を図る目的で毎年行っています。今回1人、当社の工場作業体験で... -
ブログ
防災訓練&半日講習会を行いました
9月1日は防災の日、9月9日は救急の日ということで、9月6日の土曜日に毎年おこなっている防災訓練を行いました。この日は、午前中は通常業務を行い、午後からは従業員全員参加の講習会と防災訓練を行いました。 昼食は、「またたび」さんのお弁当を従業員全... -
ブログ
「就活応援バスツアー」企業見学に来られました
8月のお盆前、高校生の保護者・教職員向け「就活応援バスツアー」で、約20人が会社見学に来られました。当社以外にも、あと2社見学されるということで、滞在時間約1時間の中で会社概要説明と工場見学をしました。 まずは会議室にて、社長挨拶のあと会社概... -
ブログ
工場の機械を視察に来られました ~その2~
8月のお盆前、新潟県のとある企業様が、当社工場で稼働している機械の視察に来られました。 今回の視察機械は、Doppstadt社製の高速1軸破砕機(AK565K)です。 ★破砕構造…引き込みローラーとスクレーバーフロアを個別制御する「ツインドライブ方式」により、... -
ブログ
エコアクション21・中間審査を受けました
「エコアクション21」を認証登録して15年が経過しました。7月18日、8回目の中間審査を受けました。審査人は、昨年に引き続き石井審査員です。 審査開始会議からスタートです。 開始会議の後は、代表者インタビューです。 小松地工場視察も熱心に質問されて... -
ブログ
山林現場にて
飯南町都加賀地内で施業している現場を覗いてきました。ちょうど、直径50cm以上ある大木の伐倒作業中でしたので、写真を撮ってきました。伐倒者は、入社8年目、若手のホープ 行長君 です。 インスタでは動画を映してま~す。 インスタも見てね~。

