お知らせ– category –
-
美郷町産業祭に出店します
11月10日、第20回美郷町産業祭が信喜のカヌーパークみさとで行われます。 今年も山興緑化は出店しますよ~ 毎年恒例の「産業祭用特製混合用土」と「激安花苗」を販売しますので、みなさんお越しください! それから、こちらも恒例(高齢)ですが、山興緑化... -
送別会をしました
10月25日、この日は小松地工場所属・山本幹夫さんの退職日でした。平成5年5月に入社されて31年と5ヶ月の間、時には現場で、時にはダンプの運転手で、時にはショベルローダーの運転と、色々な業務をこなして会社に貢献されました。10月5日に70歳の誕生日を... -
防災訓練を行いました
9月1日は防災の日、9月9日は救急の日ということで、9月7日の土曜日に毎年必ずおこなっている防災訓練を行いました。この日は、午前中は通常業務を行い、午後の半日を使って従業員全員参加の講習会と防災訓練を行いました。 昼食はキッチンカーの「Pon-kitc... -
夏季休業のお知らせ
口を開けば「暑い暑い」と、そればかり言っている8月です。「暑さ寒さも彼岸まで」なんて言いますけど、この異常な暑さ、いつまで続くのでしょうか。体調崩さないように気をつけていきましょう! さて、夏季休業を次の通りとさせていただきます。休業中の... -
エコアクション21・更新審査を受けました
「エコアクション21」を認証登録した2010年8月から今年で14年になります。8月2日、7回目の更新審査を受けました。審査員は、昨年に引き続き石井審査員です。 審査開始会議からスタートです。 代表者インタビューでは、しっかり1時間話し合いました。 小松... -
テナント募集します!
この度、昨年末まで使用していた事務所を貸しテナントとすることにしました!場所はこちら! 広い駐車場あります。 テナントは建物2階にありますので、階段を上がっていきます。 階段を上り切って右側にワークスペース、左側に給湯室、御手洗いがあります... -
山林現場にて ~架線集材中~
今回は、山林現場での作業の様子をお伝えします。 現在作業している現場で、集材機を使って集積をしている現場がありまして、最近ではあまりお目にかかれない大きな(急斜面)現場ですので、ちょっと報告します。最近の現場は、ほとんど集材機を使わずに、ス... -
グリーンカーテン ~途中経過を報告します 第2弾~
さて、今月22日に梅雨入りした中国地方。グリーンカーテンのゴーヤも恵みの雨を受けて一気に成長しました。先日は大人の背丈くらい・・とお伝えしましたが、それどころか見上げるほどにまで伸びております。 黄色の花も咲いて~ 実もちらほらついてきて... -
社員旅行に行ってきました
6月21日から22日の1泊2日で「瀬戸の楽園:小豆島」に行ってきました。天気予報は、その日あたりから梅雨入り予報でしたが、なんと21日の朝は晴れてまして、さすが神様は日頃の行いを見てらっしゃる!予定通り、朝6時前に浜原の資材置き場を出発しました。... -
今年も施業しました ~三瓶桜の里保全活動~
大田市にある三瓶山の麓では、県内一の桜並木を作ろうと、2005年より「三瓶桜の里づくり事業」が行われています。通称:桜ロード という並木道があり、毎春には「さんべ桜まつり」が催されたりと多くのイベントでにぎわっています。 当社はこの事業に協...