お知らせ– category –
-
伐採現場で上津小学校児童の現場見学会がありました
現在施業している斐伊川伐木他工事(元請:大福工業株式会社様)の現場に、1月9日地元の上津小学校2年生~4年生の生徒さん10名と引率の先生2名(計12名)が見学に来られました。この現場では、約50,000㎡の伐採作業を昨年の11月から行っています。(現在の進捗状... -
2025年 スタートしました
新年あけましておめでとうございます。 本年もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 皆様に幸多からんことをお祈り申し上げます。 今年も社員一同、邁進してまいりますのでよろしくお願いいたします。 1月6日、本日仕事始めです。 河村社長の年頭あいさ... -
年末年始の営業について
明日は冬至。 「冬至の七種」みなさん、知っていますか? ぜひ、7つ食べて一段と厳しくなってきた寒さに対抗しましょう! 令和6年ももうすぐ終わり・・ 今年の弊社工場での受け入れは 12月26日(木) 午後4時30分 までとしております。 なお、... -
山林現場にて ~全幹吊切り~
前回好評でしたので、またまた山林現場の作業の様子をお伝えします。 今、作業をしています美郷町都賀西現場は、現場が狭く伐採木を倒す場所が無いため、クレーンによる「全幹吊切り」による伐採をしています。狭い現場ではたまに行っていますが、今回の伐... -
忘年会をしました
12月13日(金曜日)、美郷町のゴールデンユートピアおおち内にあるレストランで忘年会を行いました。 昨年までは、コロナ感染を考慮して各部署でこじんまりと行っていましたが、今年は5年ぶりに全社員参加で行いました。やっぱり全員だと盛り上がりますねー(... -
秋深し
すっかり秋めいてきましたね~紅葉も進み、冬の気配さえ感じます。寒くなりましたので、皆さま体調には留意してください。 ちょっと写真が暗いですが、工場の「紅葉」と「虹」を撮りました。 -
新しい破砕機の搬入
11月吉日、購入した新しい破砕機が小松地工場に搬入しました。現在所有している破砕機4台のうち、既に20年以上稼働を続けている破砕機などあり、機械の更新のため、新しい破砕機を購入しました。 Doppstadt社製 一軸高速回転破砕機「AK565K」 です。 フ... -
~第20回美郷町産業祭~
11月10日(日曜日)美郷町産業祭がカヌーパークみさと(信喜)で行われました。当社は今年も出店しましたよ。曇り予報でしたが、いい天気になり絶好のお祭り日和でした。今年も激安花苗と特製混合用土の販売をしました。おかげさまで用意した花苗と混合用土は... -
いずも産業未来博で当社の製品が展示されました
11月9日から10日の2日間、出雲ドームにて「いずも産業未来博2024」が開催されました。今年は、出雲市市制施行20周年記念ということで大々的に行われましたが、その中で環境部門の島根発の優れたリサイクル製品「しまねグリーン製品プラス」で当社が誇る製... -
美郷町産業祭に出店します
11月10日、第20回美郷町産業祭が信喜のカヌーパークみさとで行われます。 今年も山興緑化は出店しますよ~ 毎年恒例の「産業祭用特製混合用土」と「激安花苗」を販売しますので、みなさんお越しください! それから、こちらも恒例(高齢)ですが、山興緑化...