ご依頼の流れ
STEP
お電話(平日8:00~17:00)またはメールにて事前にご連絡ください
お電話(0855-77-0035)かメールにてご相談ください。お急ぎの場合はお電話がおすすめです。
「持込」の場合は当日連絡でも大丈夫です。「引取」は現地確認が必要なため事前(最低5営業日前)にご連絡ください。
ご相談の際には、以下の情報をお教えください。
- 事業者様の場合は法人名とご担当者名、個人の方は氏名をお教えください。
- 連絡先(つながりやすい電話番号、メール)をお教えください。
お電話の場合、つながりやすい時間帯もお教えください。 - お客様による「持込」か当社から伺う「引取」かをお教えください。
- 廃棄物の種類とそれぞれの量(軽トラ1台分など)をお教えください。
受入の可否、費用の目安などをお伝えいたします。
STEP
廃棄物の「持込」もしくは「引取」について
当社に廃棄物を「持込」する場合
本社事務所
事前に連絡していただき、当社の本社事務所(MAP)にお越しください。事務所は県道186号線沿いにある建物です。県道沿いの入口から入り事務所横の駐車スペースに車を置いて事務所にお入りください。事務所受付にて場内での注意事項、案内説明、お支払等の手続きをいたします。
■廃棄物持込時の注意事項
全般 | プラスチック、金属、土砂、コンクリート、紙等は極力取り除いて搬入ください。 |
---|---|
根株 | 土砂は落としてください。(洗い流す、またはふるう) 特に根の間に挟まっている石などは除去してください。 |
枝・幹 | 土砂は落としてください。(洗い流す、またはふるう) PPロープ、結束バンド等で束ねてある場合はバラしてください。 |
建築廃材 | ・番線、ビニールテープは不可。くくるためのテープは外してください。 ・木材に貼り付けてある紙テープは剥がしてください。 ・大きなボルト、かすがいは不可。機械の故障につながります。 ・10センチまでの釘は多少であれば可。ただし、ステンレス製(磁気がないもの)は不可。 |
■建築廃材の受け入れについて
受入可能な建築廃材 | 障子の桟、欄間、木製の家具、藁 ※材質等によっては受入できないものもあります |
---|---|
受入不可能な建築廃材 | ・塗料、コーティング剤、薬剤が付着しているもの ・フローリング加工が施してあるもの ・土砂がついているもの(例:家屋の土壁の土) |
※受入可能か不明な場合は、事前にご連絡ください
当社から廃棄物を「引取」に伺う場合 ※処分費と別に運搬費がかかります
引取の場合、事前に現地確認を行い、車両進入ルート、転回スペースの有無等の土場の確認します。
現地確認と引取廃棄物の種類、量を確認後に処分費、運搬費の目安をお伝えし、日程を決め、廃棄物の引取に伺います。
STEP
お支払い
当社へのお支払い方法は、以下の3通りです。新規初回のみ現金払いとなります。
お支払い方法 | お支払い時期 | 条件 |
---|---|---|
現金払い | 廃棄物受取時 | ・新規様の初回支払い時 ・2回目以降のお客様で「現金払い」をご希望者の方 |
銀行振込 | 翌月末までのお払い | ・2回目以降のお客様で「銀行振込」をご希望の方 |
美郷版電子マネー「みさとと。pay」 | 廃棄物受取時 | ・引取のお客様で「みさとと。pay」をご希望の方 |